パソコン 新入生へのアドバイス

【2020年春】大学生におすすめのノートパソコン10選

【2020春】大学生におすすめのノートパソコン10選

ノートパソコンって本当にたくさんの製品が発売されていて

どの製品が自分に合ったものなのか、何を基準に選べばいいのか

パソコンに詳しくない方はわからないことだらけです。

 

この記事では、大学生がどんな基準で、どんなパソコンを買えばいいのかを解説し

具体的に大学生向けのおすすめパソコンを厳選して紹介していきます。

ノートパソコンを選ぶ際のポイント

基本的に、ノートパソコンを選ぶときに気にするべきポイントは2つだけです。

ココがポイント

性能(CPU、RAM、ストレージ)

利便性(サイズ、重量など)

性能は、パソコンの処理能力のことです。

パソコンの性能は、そのパソコンに内蔵されている

様々なパーツの性能によって決まります。

 

その中でも、特に重要とされるのが

「CPU」「メモリ」「ストレージ」の3つです。

CPUはパソコンの頭脳、メモリは机、ストレージは引き出しのイメージ

 

基本的にはこの3つを見ることで

そのパソコンの性能を知ることができます。

 

また、持ち運ぶパソコンであるという特性上

利便性を気にする必要もあります。

 

どれくらいの大きさなのか

どれくらいの重さなのか

バッテリーは何時間持つのか

USBスロットは必要数搭載されているか

HDMI端子は接続可能か

 

こういった要素は、直接パソコンの能力とは関係ありませんが

外で快適にパソコンを使用するために重要な要素です。

 

基本的には以上、性能と利便性だけ見ればOKです。

 

メーカーなど気にされる人もいますが

メーカーが違っても基本的にパソコンの中身は同じです。

Macbookは例外的に独自のシステムを搭載したパソコンなので注意

 

また、「国内メーカーのNECや富士通が安心・・・」

という人もいると思いますが

NEC、富士通などの国内メーカーのパソコン部門は

海外パソコンメーカーに吸収合併されています。

(NEC・富士通→Lenovo 東芝→鴻海)

 

ブランド名こそ残してはいるものの

実質的に海外パソコンメーカーの製品だと思っていいでしょう。

 

最近では海外メーカーでもサポートは充実している場合が多いですし

何かあってもネットで何でも解決する時代ですので

国内/海外メーカーの違いを気にする必要は無いと思います。

大学生向けのノートパソコンの条件

ノートパソコンは、性能と利便性を考えて選ぶということはわかりました。

それでは、大学生が持つノートパソコンには、どのような性能が必要で

どの程度の利便性があればいいのでしょうか。

 

性能に関しては、結論だけ述べますと

以下の条件を満たしていれば必要十分だといえます。

ポイント

【CPU】

core i5以上(Intel)

ryzen5以上(AMD)

【メモリ】

8GB以上

【ストレージ】

SSD128GB以上

上記の条件を満たしていれば

エクセルやワードなどのofficeソフトが快適に動作しますし

ブラウザで複数個タブを開いても

動作が重くなることはありません。

 

ここでは解説しませんが

それぞれについて詳しく知りたい方は

以下の記事を参考にしてください。

 

また、利便性に関しては、使用頻度や用途など、人によるところが大きいですが

概ね以下の条件を満たしていれば快適に使用が可能です。

ポイント

【サイズ】

~14インチ程度

【重量】

~1.5kg程度

【バッテリー】

10時間以上

【I/F】

HDMI×1ポート以上

USB3.0×2ポート以上

【その他】

Webカメラ

Bluetooth

特に重要なのは、サイズと重量です。

 

ネットや家電量販店で、おすすめのノートパソコンとして

15インチ以上のものが紹介されていることが多いですが

ボクは15インチ以上のノートパソコンはおすすめしません。

 

理由は、シンプルに重いからです。

 

15インチ以上のノートパソコンは、2kgを超えます。

実際に持ってみるとわかりますが

2kgは外に持ち出すパソコンの重さではありません笑

2Lのペットボトル飲料が鞄に入っているのを想像してみてください笑

 

現実的に、外に持ち出すことを考えると

13インチ・1.5kg程度のパソコンが限界です。

 

ボクは大学生の頃1.37kgのノートパソコンを持ち歩いていましたが

正直重くてだるいなと感じていました笑

 

ストレスを感じたくないのなら

1kg以下が理想ですね。

 

また、発表の際のプロジェクター出力用にHDMI

LINEやSkypeでのビデオ通話用にWebカメラ(Web面接などに使えます)

無線マウスやワイヤレスイヤホン用にBluetoothがあると便利です。

これらの機能は外付けデバイスで後から拡張することもできます

 

以上の要素を満たしていれば

あとはデザインやその他の付加価値を考慮し

気に入ったものを選べばOKです。

 

以下、ここまで述べたノートパソコンの選び方をもとに

具体的にボクがおすすめするノートパソコンを厳選して紹介していきます。

ここから紹介するノートパソコンはほぼ全てのモデルにofficeソフトが付属していません。

大学からofficeソフトのライセンスが配布されない場合、別途購入が必要なため注意してください。

大学生向けおすすめノートパソコン【2020年春】

大学生向けとひとくちに言っても、多種多様な大学生がいて

使用用途や求めるものも様々だと思いますので

特徴別に数機種ずつピックアップして紹介します。

もくじ

とりあえずこれ!

多くの大学生におすすめできる

とりあえず迷ったらこれ買っとけ!

というノートパソコンです。

NEC LAVIE Direct PM(X) (価格.com限定モデル)

NEC LAVIE Direct PM(X)
CPUCore i5 8265U
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 512GB
サイズ13.3inch(IPS)
重量約1.29kg
価格88960円
その他指紋認証

 

NEC LAVIEの直販&価格.com限定モデルです。

このパソコンは、どこを見ても不満点がなく

スペックバランスが素晴らしいです。

 

この価格帯のモデルとしては珍しく

PCIe/M.2という

超高速なSSDを512GBも搭載しています。

 

写真や動画など、データを多くやるとりすることになる大学生でも

512GBあれば4年分のデータが十分保存できると思います。

 

また、IPS方式という

視野角と色彩表現に優れた

高級テレビにも採用されている液晶パネルを搭載しています。

 

重量は約1.3kgと少し重めですが

その分バッテリー駆動時間は約16時間

ACアダプタいらずのパワーです。

 

その他無線や各種I/Fも網羅していて

指紋認証まで搭載しています。

 

このスペックのNEC製パソコンが9万円弱は破格です。

直販&価格.com限定モデルだからこそ実現できた、全大学生におすすめできる一押しモデルです。

HP ENVY x360 13-ar0000(価格.com限定モデル)


HP ENVY x360 13-ar0000

CPURyzen 5 3500U
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 256GB
サイズ13.3inch(IPS・タッチ)
重量約1.28kg
価格82500円
その他Bang&Olufsen クアッドスピーカー

 

360度回転する筐体が特徴的なx360ENVYです。

デザイン、スペック、価格が高水準でまとまっているミドルグレードモデルです。

 

搭載されているRyzenというCPUは

IntelのCore iシリーズ同価格帯製品に比べ

2割以上高い性能を持つ、最新の技術を用いたハイコストパフォーマンスCPUです。

 

またストレージに高速なPCIe/M.2 SSDを採用し、Bang&Olufsen社のクアッドスピーカーを搭載するなど

ハイスペック志向を感じる製品です。

 

特徴的な360度回転の筐体と

タッチ対応のIPSパネルが合わさることで

タブレットのように使うこともできます。

 

人とは違ったちょっとおしゃれなノートパソコンが欲しいという人におすすめです。

Lenovo IdeaPad S540(13,AMD)


Lenovo IdeaPad S540(13,AMD)

CPURyzen 5 3550H
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 256GB
サイズ13.3inch(IPS)
重量約1.25kg
価格86486円
その他WQXGA(2560×1600)

 

軽量ノートブックIdeapadS540です。

 

Lenovoといえば、ビジネス向けの

Thinkpadシリーズがあまりにも有名ですが

Ideapadは一般消費者向けです。

 

一般消費者向けということで

Lenovoらしからぬ超絶スタイリッシュデザインとなっています笑

 

スペックとしては、CPUに

高性能なRyzen5を搭載し

SSDもPCIe/M.2のものを搭載するなど

ハイスペック志向だといえます。

 

特筆すべきは液晶ディスプレイで

なんとWQXGA規格(2560×1600)です。

フルHD(1920×1080)の約2倍の解像度です。

 

13インチのノートパソコンで

フルHD以上の解像度のものはかなり珍しく

中でも10万円以下となると、S540一択です。

 

写真や動画を綺麗に見たい人や

Macbookライクなシルバーボディに惹かれるという人におすすめです。

超絶コスパモデル

多少の不便があってもコスパ重視!

という人におすすめのノートパソコンです。

コスパ重視とはいえ、快適に動作するスペックは確保できているパソコンを選びましたのでご安心を!

HP Pavilion 13-an1000(価格.com限定モデル)


HP Pavilion 13-an1000

CPUCore i5 1035G1
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 256GB
サイズ13.3inch(IPS・タッチ)
重量約1.26kg
価格69960円
その他指紋認証

 

HPより化け物コスパを誇るPavilion 13です。

 

コスパだけで見れば間違いなく最強だと断言できるほど化け物コスパです。

スペックは最新の10世代IntelCPUに始まり

M.2SSD、タッチ対応IPS液晶

果ては指紋認証まで搭載してこのお値段・・・

 

本当に欠点が見当たりません。

なぜこんなに安いのか心配になるレベル。

価格.comでも常に売れ筋上位です。

 

ケチをつけるとするならば

背面のドデカHPロゴがダサいこと

液晶が光沢なので映り込みが気になることと

筐体カラーがピンクとゴールドしか無いということくらいしか見当たりません。

 

光沢パネルと本体カラーが気にならなければ

間違いなくコスパ重視のベストバイです。

Lenovo IdeapadS540(14,AMD)


Lenovo IdeapadS540(14,AMD)

CPURyzen 5 3500U
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 256GB
サイズ14.0inch(IPS)
重量約1.50kg
価格58938円
その他指紋認証

 

Lenovo IdeapadよりS540です。

 

S540は既に紹介してるだろうって?

よく見てください、こちらは(14,AMD)です。

そう、こちらのS540は14インチモデルです。

 

14インチは人によっては持ち歩くのにかなり抵抗のあるサイズ感となります。

重量も1.5kgあります。

 

14インチ、1.5kgという点を除けば、

Pavilion13を超える超絶コスパお化けです。

 

スペックは見ての通り隙のないミドルスペックでありながら価格はなんと驚異の6万円切りです。

カタログスペックだけ見ると

間違いなくコスパ最強なのですが

如何せん14インチ/1.5kgという点がネックです・・・。

 

画面なんて大きければ大きいほど良い

そんなに持ち歩かないから重くても良い

とにかく安ければ多少不便でも構わない

 

そんな人にはこの記事で紹介しているパソコンの中で一番おすすめできるパソコンです。

超軽量モデル

とにかく楽に持ち運びたい人におすすめのモデルです。

毎日パソコンを持ち歩く必要のある人や

カフェで作業することの多い人は重量を最重視することで幸せになれます。

LIFEBOOK WU2/D2(カスタムメイドモデル)


LIFEBOOK WU2/D2

CPUCore i3 8145U~Core i7 8565U
メモリ4GB~16GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 128GB~
サイズ13.3inch
重量約698g~747g
価格109956円~
その他世界最軽量モデル有

 

富士通より、世界最軽量※のノートパソコンを謳うLIFEBOOK UHシリーズです。

※一部モデル

 

このパソコンの最大の特徴は、何と言ってもその軽さです。

最軽量モデルでは驚きの698gです。

 

他のパソコンを持った後にこのパソコンを持つと、おもちゃかと思うほど軽くて驚きます。

それでいて厳しい強度試験をクリアするなど、耐久性にも優れているという隙の無さ。

 

他に目立った特徴こそないものの

軽さという一点においてあまりに卓越した性能を持っているので、それだけで買う価値があるパソコンです。

 

また、直販カスタムモデルなので

用途や予算に応じてスペックの自由なカスタマイズが可能です。

 

筐体は698gの世界最軽量モデルと747gの軽量モデルから選択でき

おすすめは747gの軽量モデルです。

 

50g重くなってしまいますが、747gでも十分軽く

それでいて最軽量モデルより2万円程度安く購入できるのでコスパに優れています。

 

また、軽量モデルの最小構成は

core i3/メモリ4GB/SSD128GB

ですが、これでは少し心細いスペックなので

core i5/メモリ8GB/SSD256GB

のカスタム構成がおすすめです。

この構成だと15万円弱となります。

 

もちろん、軽さを追求するならば最軽量モデルもおすすめです。

最軽量モデルの最小構成は

core i5/メモリ8GB/SSD256GB

ですので、既に十分なスペックですが

更に快適性を求め

core i7/メモリ16GB/SSD512GB

なんて盛り盛りスペックにすることもできます。

 

また、セキュリティソフトとして

マカフィーが3年間使用できたり

標準保障が3年間あったり

水濡れ、落下時の無償修理に対応したワイド保障を選択できたりと

国内メーカーらしい安心サポートなのも高評価です。

 

世界最軽量モデルということで

競合製品に比べ多少お値段はしますが

間違いなくお値段以上の価値があるパソコンですので、軽さを求める人は是非検討してみてください。

Microsoft SurfacePro7


Microsoft SurfacePro7

CPUCore i5 1035G4
メモリ8GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 256GB
サイズ12.3inch(タッチ/2736×1824)
重量約775g(本体のみ)
価格153780円̟+α
その他office付属

 

Microsoftより2in1ノートパソコンのSufrace Pro7です。

 

SurfaceProは、まるでタブレットのような本体に

タイプカバーと呼ばれる取り外し可能な別売キーボードを装着して使用する、ユニークなノートパソコンです。

 

タイプカバーは持ち運びの際

ディスプレイを衝撃から守る保護カバーの役割を果たし

ワンタッチで取り外せば残った本体をタブレットのように使用することができます。

 

SurfaceProの素晴らしいところは、様々な用途に使用することができる点です。

タイプカバーを装着してノートパソコンとしての使用はもちろん

タイプカバーを外してタブレット運用にしたり

別売りのSurfacePenを用いることで

液晶タブレットとして運用することまでできてしまいます。

 

2736 x 1824という高解像度のタッチディスプレイと

タイプカバーという画期的なアイデアによって実現した唯一無二の取り回しの良さが最大の魅力です。

 

ただし、ノートパソコンとしてはスペックの割に価格が高く

タブレットとしては多少重く

液タブとしては画面が小さすぎます。

 

何でも出来るが故の器用貧乏感は否めないです・・・。

 

しかしそれでもSurfaceProが唯一無二な製品であることに変わりはなく、魅力を感じたのでしたら迷わず購入することをおすすめします。

 

また、CPUやメモリ、ストレージを選んで購入することができます。

大学生の一般的な用途でしたら

Core i5/メモリ8GB/SSD256GB

のモデルがコストバランスも良く、おすすめです。

 

ちなみにSurfaceProは全モデルにofficeが付属しています。

別途officeを買う必要がある人にとっては実質4万円引き

逆に大学からofficeが貰える場合

少し損した気分になりますね笑

プレミアムモデル

とにかく一番強いノートパソコンを頼む!

という最強志向の人におすすめ。

クリエイター、デザイナー、エンジニア、データサイエンティスト向けのプレミアムモデルを紹介します。

Lenovo Yoga S940


Lenovo Yoga S940

CPUCore i7-1065G7
メモリ16GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 1TB
サイズ14.0inch(IPS/HDR)
重量約1.25kg
価格230030円
その他4K

 

LenovoのハイエンドウルトラブックのYogaシリーズより、S940です。

14インチのノートパソコンに考えうる限りのスペックを盛り込んだ、ウルトラハイエンドモデルです。

 

特筆すべきはディスプレイで、

なんと14インチのノートパソコンに4Kのディスプレイを搭載しています。

4K:解像度3840×2160のこと

フルHDの4倍の解像度

 

4Kだけでも凄いのに

さらにHDR機能に対応しているため

色彩鮮やかでクリアな画質となります。

HDR(ハイダイナミックレンジ) 従来より広い明るさの幅を表現できる映像技術

 

ベゼルレスデザインやサンドブラスト加工のアルミニウム仕上げによる高級感は素晴らしく、まさにプレミアムモデルといった風貌です。

ボクはMacbookが世界で一番美しいノートパソコンだと思っていますが

YogaS940はそれに匹敵する美しさだと感じました。

 

このスペックを余さず使える大学生は

かなり限られると思いますが

とにかく最強のノートパソコンが欲しいという人や

長く使える高級感のあるノートパソコンが欲しいという人におすすめのモデルです。

HP Spectre x360 13-aw0000 パフォーマンスプラス


HP Spectre x360 13-aw0000

CPUCore i7-1065G7
メモリ16GB
ストレージSSD(PCIe/M.2) 1TB̟
Optane™ 32GB
サイズ13.3inch(有機EL/HDR)
重量約1.22kg
価格217580円
その他4K

 

HPのプレミアムモデルSpectre x360の最上位カスタムモデルです。

 

こちらも上記Yoga同様

小型モバイルノートとして考えうる限りのスペックを盛った最高級モデルになります。

 

Yogaとの主な違いは

360度回転させタブレットのように使用できる点

ディスプレイに有機ELを採用している点

Optane™メモリを搭載している点です。

 

このモデルには専用のタッチペンが標準で付属しているので、本格的なイラスト作成なども可能です。

Yogaよりもクリエイター志向が強い機種だといえます。

 

また有機ELを採用することで

明暗のはっきりしたハイコントラストな映像表示を実現しています。

こちらもデザイナーに嬉しい機能であり、クリエイター志向の強さを感じます。

 

Optane™メモリはOSやアプリの立ち上げを更に高速化するメモリです。

PCIe/M.2のSSDが既に超高速なので

体感できるほどの高速化が見込めるかは怪しいところですが

極限までロード時間の高速化がされているということです。

 

総じてS940はクリエイター向きの超ハイエンドモデルという位置付けだといえます。

イラストを描くのが趣味の人や

美術系の大学生におすすめできるモデルです。

MacBookPro(13inch)


MacBookPro(13inch)

CPUCore i5-8257U~
メモリ8GB~
ストレージSSD 128GB~
サイズ13.0inch(Retina)
重量約1.37kg
価格153780円~
その他WQXGA(2560×1600)

 

言わずと知れたAppleのノートパソコン、MacBookProです。

 

MacBookには2020年3月現在、2種類存在します。

軽量モデルのMacBookAirと

ハイスペックモデルのMacBookProです。

 

ボクのおすすめは、MacBookProです。

理由は、MacBookAirに殆どメリットを感じないからです。

 

MacBookAirは軽量モデルを謳ってはいるものの、上位モデルであるMacBookProとは120gしか変わりません。

一方で、CPU性能やグラフィック性能、ディスプレイやスピーカーなど、あらゆる点でMacBookProが勝っています。

 

正直、MacBookAirを選ぶ理由がありません。

「1.37kgのMacbookProは重すぎる!1.25kgのMacBookAirじゃなきゃ無理!」

という人以外は問答無用でMacbookProを選ぶべきです。

 

さて、そんなMacBookProですが

 

洗練されたボディ

美しいRetinaディスプレイ

MacOSの快適性

 

あらゆる点で他のパソコンとは一線を画す、究極の逸品です。

ボクはMacBookProがノートパソコンの完成形だと思っています。

 

ただし、MacBookは様々な理由から

万人におすすめできるパソコンではありません。

 

まず、価格が高いです。

性能だけで見るなら、同程度の性能のWindowsノートパソコンが半額で買えます。

それほどにMacBookは高価なパソコンです。

 

さらに、MacBookはWindowsではなくMacOSを搭載したパソコンだという点が人を選びます。

ここでは詳しく解説しませんが

大学生がMacOSを使うと

メリットよりデメリットばかりが目立ってしまいます。

 

クリエイター活動をしたり

Web系のエンジニアを目指したりと

明確な目的があり、その目的のためにMacBookが必要だという人が買うべきパソコンです。

まとめ

ノートパソコンの選び方、また大学生におすすめのノートパソコンについて解説しました。

 

おすすめのノートパソコンに関しては、人により求めるものや予算が異なるため

一概にどのモデルが一番おすすめ

とは言えませんが

この記事で紹介した10機種ならどれを買っても間違いないということは断言できます。

(厳選&まとめるのに本当に時間がかかりました・・・)

 

この記事がノートパソコンの購入に悩んでいる大学生の助けになれば幸いです。

 

この記事が参考になりましたらSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

-パソコン, 新入生へのアドバイス

Copyright© 大学生のミカタ , 2024 All Rights Reserved.